SSブログ

HTMLのタグ [HTML・CSS]

 もし、画像を使わず、HTMLのタグだけでWebページを作るとしたら、使える要素はそんなに多いものではない。HTMLにも時代の変遷があって、普通、こういうのはどんどん拡張されて、要素が増えていきそうなものだが、HTMLに関しては、使える要素がどんどん減っていく。そもそも、ある時期まで、増やされていったものが、整理されていくということなのだろう。

 HTMLの後継とも言うべきXHTMLでは、さらに減って、XHTMLのタグとしては極めてシンプルになっている。これだけのタグで、それなりに見栄えのするページを作れるのかと思えるほどである。あるいは数が少ないので、初心者でも簡単に覚えられそうである。

 逆に言うと、HTMLの書き方としては、余計なものがなくて、シンプルに構造を書けばいい、ないしは書かなければならない、ということを意味している。構造とデザインを分離する、と言っても、なかなかその切り分けが難しいが、要は、HTMLをできるだけシンプルに、構造的に書くことを心がけるのが、早道なのだろう。

 そして、デザインについては、ほとんどのタグについてCSSでデザインをしていくことになる。こちらは、これまでのHTMLよりも格段に自由度が高い。これまではそれぞれのタグでのデザインが固定されていて、属性などで少し変更できたにすぎないが、CSSでは、特にボックス・モデルのおかけで、ほとんどのタグについて共通の属性が使えるようになっている。かなりのことができるのだ。

 もちろん、画像として作るのよりは自由度はないが、それでも、元々のタグの意味を全く無視してさえ、デザインできるというのは強力だ。強力すぎるので、実際にどうデザインするか、というコツをつかむまでが大変である。Webページにもいくつかタイプがあり、画像中心、ヴィジュアル重視だったり、テキスト中心、情報提供型だったり。そのタイプによって設計されるCSSにも違いが出てくる。

 だから、主に自分がよく作るタイプのページについてのCSSを作り慣れることが必要だ。そうこうしていくうちに、自分なりに各タグについての基本的なデザインが決まってくる。自分のページで汎用になるCSSが出来てくる。そうなればしめたもので、後は非常に楽になる(はずだ。)。

 まだ僕はそこまでは作り込んでいない。その場限りのCSSを作っているだけで、時期が違うと、違うパターンになっている。ないしは、別のところで同じようなCSSを何度も一から書いている。もう少し整理して自分用の汎用のデザインを確立したいものだ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

一年の差みどりの日─偶然と運命 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。