SSブログ

授業再開 [ゼミ・教育]

 実際の授業は来週からだが、3年生のゼミ選択のガイダンスがあった。といっても、既に2月のブログで「満員御礼」とあるように、僕のゼミは17名の定員を早々とオーバーして18名に達しており、しかもその後、みんながブログを開設し、相互にコメントを書いたり、トラックバックを投げたりし、また当初は考えていなかったが、ほぼ毎週のように、いろいろなインターネットの経験を積むための課題を出してきたりした。そんなわけば、今日全員が顔合わせのはずだが、最初からそれぞれの性格や友達関係なども頭に入ってい。

 そもそも、僕は顔、というよりは名前を覚えるのが非常に苦手で、ゼミ生は何とか覚えなければと、必死になって、一月か二月してやっと間違えないようになる、というのが例年のペースだったが、今年は、ブログのおかげで、最初からほぼ完全に名前を覚えている。これは、予想外の展開だった。

 来週から始まる授業は、3回生のゼミ関係で何と週に4コマ、プラス、サブゼミ1コマである。僕のいる学科では、一年生のときに、情報関係の技術を勉強するために、週2コマずつ「基礎演習」という授業がある。一応、これで集中的に基礎的な技術を身に付けることになっているが、それに対して僕のゼミでは演習が週4コマある。しかも、基本的には欠席は認めない、欠席したら、別の時間に補講をする、ということにしているので、どれだけ消化できるかは人によって色々だが、一年経ったら、かなりの知識を身に付けることができるはずである。

 1年のはずが、1年経ってみると、とても1年とは思えないほど長い時間が経ったように感じることだろう。充実した大学後半の2年間になることを期待したい(つまり、充実した2年間になるように、しっかりついてきて欲しい、ということだ)。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。