SSブログ

今更ながら四月の雪 [雑感]

ヨン様ファンの妻とソン・イェジェン・ファンの僕との利害が一致して(?)韓国映画「四月の雪」を見てきました。11月4日までの、もう終わりかけのロードショウ公開だったので、劇場は空いていて、余裕で真ん中に席を取れました。

 この映画は、娯楽作品というよりは、芸術志向の強い作品で一般受けはしないだろうという前評判でいたが、果たして妻の評価は、映画としては耐え難いほど単調なものだけれども、とりあえず、ヨン様のプロモーションビデオを見ていると思って我慢していたそうです。

 確かにこれは、フランス映画の乗りに酷似しています。そう、あのクロード・ルルーシュ監督の出世作「男と女」を意識して作られたのではないかと思いました。僕が「男と女」を見たのは、かれこれ○十年前で、詳しいことは何も覚えていませんが、全体を支配するグレーのトーン、妻を亡くした男と夫を亡くした女の関係と、それぞれの配偶者が不倫して事故を起こし、植物状態になった男女という関係の類似、寒々とした風景の描写、車の中の運転席と助手席にすわった男女の無言のシーンの多用、ほとんど台詞がなく、ちょっとした表情の変化で心の動きを伝えようとする手法など、ホ・ジノ監督が、このフランス映画の名作を意識していたのではないかと思います。

 妻は、どちらかというと、はっきりした意志を明確に表現し、それを貫くアメリカ的志向が強いので、フランス映画のように、起伏が乏しく、展開のない映画には点数が厳しいのですが、僕は、これはこれでかなり好きな方なので、それなりに楽しめました。特にソン・イェジェンの非常に微妙な表情の変化に、女心がよく現れていて、それに同調しながら見ていました。

 ソン・イェジェンは、今公開中の「私の頭の中の消しゴム」で意識を失っていく妻の役をやっていますが、まだ見ていないその姿がダブって見えました。この消しゴムの方では、号泣してしまいそうです。


nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(1) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 8

オカメインコの母

ソン・イェジェンに共感して涙ぐむ福田の横で
あまりの山梨、オチ梨、意味梨さに・・・・
なんだかお腹が下ってきそうになりました。
そういう人は多いと思います(え?いない?)。
by オカメインコの母 (2005-10-30 23:35) 

ishid K.

 オカメインコの母は、石濱先生でしょうか。韓国ドラマは、うちの母もはまっています。NHKのチャングムは、よくできているドラマだと思います。宮廷の厨房(スラッカン)の仕事は、なんだか日本の禅宗寺院の典座の仕事みたいだと思います。日本も韓国もアジアなので食べ物の面では共通しているのでしょう。「四月の雪」は見ていません。機会があればレンタルして見たいと思います。
by ishid K. (2005-10-31 00:50) 

そうかもしれない・・・

チャングム・・・は見ていませんが、
毎回、おいしいそうな料理がでてくるそう゛てすね。
半月ほどまえ、親戚の奉じで万福寺で普茶料理をいただきましたが
昔ながらのメニューにくわえて
エリンギ、アスパラ、などの横文字食材を用いた
ヌーベルクイジーヌもはいっていて典座さんの
気合いを感じました。
石だくんのおうちにはオリジナルのお料理があるのですか?
by そうかもしれない・・・ (2005-10-31 16:17) 

ishid K.

 こんど本山に上りますので、そのときに典座の仕事に配属
されれば、覚えてきて、うちのお寺でも出したいと思ってます。
精進料理に関する本といたしましては、以下のようなものが
あります。かりに本山で学べなくても、うちの田舎は山菜も
豊富ですので、本を見ながら精進料理にチャレンジしてみた
いと思います。

  ◎高梨尚之『永平寺の心と精進料理』学研
  ◎高梨尚之『永平寺の精進料理』学研

 万福寺の記事は、先生のページで先日読みました。おみくじ
は、うちのお寺にはないのですが、禅寺におみくじというのも
面白いですね。やはり庭木に、おみくじを結びつけるのでしょう
か。未使用地がありますので、これから、どのように境内を整備
するかを考えているところです。
by ishid K. (2005-10-31 20:06) 

ishid K.

 ところで、先生のコメントにあります「う゛」の字を出すのは難しいですよね。どうやったら出せるのでしょうか。私のパソコンだと「ヴ」しか出せません。
by ishid K. (2005-10-31 20:11) 

ishid K.

 こんど本山に上りますので、そのときに典座の仕事に配属されれば、覚えてきて、うちのお寺でも出したいと思ってます。精進料理に関する本といたしましては、以下のようなものがあります。かりに本山で学べなくても、うちの田舎は山菜も豊富ですので、本を見ながら精進料理にチャレンジしてみたいと思います。

  ◎高梨尚之『永平寺の心と精進料理』学研
  ◎高梨尚之『永平寺の精進料理』学研

 万福寺の記事は、先生のページで先日読みました。おみくじは、うちのお寺にはないのですが、禅寺におみくじというのも面白いですね。やはり庭木に、おみくじを結びつけるのでしょうか。未使用地がありますので、これから、どのように境内を整備するかを考えているところです。
by ishid K. (2005-10-31 20:13) 

オカメインコの母

う゛の字はローマ字入力ではできないかもしれませんね。
私も福田も日本語入力なんですよ。
一文字うつのもローマ字入力だとつータッチのところが
日本語だとワンタッチですみ、
結果として文書を書く時間は半減するので。

典座のお仕事に配属されたらいいですね。
何といっても面白そう。
わたしは精進料理といえば、黄檗宗のしかいただいたことがありませんが、曹洞宗はまた格別なのでしょう。
機会があったら曹洞宗の精進料理もいただいてみたいです。
by オカメインコの母 (2005-11-01 10:47) 

ishid K.

 将来、先生方にお出しすることのできるような、お料理をできるだけ
お寺の周辺でとれる野菜や山菜を使って作れるようになりたいと思
います。精進料理には魚はつけられませんが、私は食材を差別を
するのはよくないと思っています。うちの田舎は、海が近くにござい
ますので、お魚もおいしいです。いつかお越しください。
by ishid K. (2005-11-01 22:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

食後の散歩お参りの途中で ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。